2014年11月26日水曜日

サンクスギビング。まるで日本のお正月とお盆?

 サンクスギビング(Thanksgiving day; 感謝祭)は、毎年11月の第4木曜日。宗教に関係なく、アメリカ中で、家族、友人が集まってお祝いする日です。日本でいうと、お盆とお正月が合わさった感じでしょうか?

Mayflower II at Pilgrim Memorial State Park pier in Plymouth MA
復元されたメイフラワーII号
1620 年9月、イギリスから清教徒(ピルグリム ファーザーズ)たちが、メイフラワー号とに乗って、ボストンの南の街、プリマスにたどり着きました。
当初の目的地は、バージニア。それよりもかなり北に到着してしまいました。
Erinn sewing homesite
ワンパノアグ族の女性
そんなを彼らを待ち受けていたのは、ボストンの厳しい冬。到着した102名の内、約半数はその冬を越す事が出来ませんでした。翌年、食べるものに困った彼らに食料を与え、農作物の作り方を教えてくれたのはアメリカ先住民であるネイティブアメリカン、ワンパノアグ族(Wampanoag)たちでした。

 翌1621年の秋は、沢山の収穫に恵まれ、ピルグリムファーザーズが、ワンパノアグ族を招待して、神の恵みに感謝して、共にご馳走をいただいたことが始まりといわれています。
いまでも、プリマスにあるプリマスプランテーションでは、毎年11月には、その当時の感謝祭を再現した食事が楽しめるイベント が開催されています。

毎年この時期には、子供達は、あなたは何に感謝しますか?感謝している事を書きましょう、という課題をもらいます。感謝祭には、感謝の気持ちをもって、伝えて、ゆっくりと過ごせるといいですね。
感謝祭の食事
プリマスプランテーション
感謝祭の正餐のメインディッシュとなるのは、お腹に詰め物をした、大きな七面鳥の丸焼き。グレービーソースや、ニューイングランド特産のクランベリーソースを添えていただきます。副菜には、マッシュポテトとグレービーソース、さやいんげんのキャセロールなどが一般的で、デザートには、アップルパイやパンプキンパイが供されることが多いようです。

 さて、現代のサンクスギビングですが、ホストになる家の主夫・主婦は一ヶ月位前から、ゲストリスト作成に始まり、当日のメニュー決め、食器・テーブルクロスなど、食料品以外の必要物品の買い出し・準備をします。そして、当日に向け、少しずつ作り置き出来る品の料理と、準備を進めます。大掃除に始まり、お正月に向けて、お節などの準備をする様な感じですね。数日前からは、オーブンをフル稼働で、料理を仕上げます。 ですが、最近は忙しい家庭も多くなっていますので、スーパーなので、調理済みのセットを購入する事もでき、利用する家庭も多くなってきています。

 2日前位から、人々は実家に向けて移動を開始します。これも、お盆前後の帰省ラッシュの様な感じですね。

 そして、サンクスギビング当日。この日ばかりは、日本の元日と同じように、ほとんどのお店がお休みになります。街には人気がなく、これもまた、お正月の都心の様な感じですね。ですが、これも日本と同じく、最近では、サンクスギビングにも開いているお店も、少しずつ増えてきました。

 家族、友人とお腹一杯、お料理を楽しんだサンクスギビング翌日の金曜日は、ブラックフライデー。あらゆるお店が、一斉に大セールをします。Door busterと言われる目玉商品を買う為に、深夜・早朝の開店に向けて、早くから人々の行列ができるお店もあります。

 今年のボストンは、感謝祭前日から、スノーストームの予報ですが、皆様、暖かくして、楽しい感謝祭をお過ごし下さい!


0 件のコメント: